2011
-
「東日本大震災支援通信No.17」を発行致しました。 20110726-tsushin17.pdf(PDF) 7月22日〜24日の支援の様子をご報告しております。 震災から4ヶ月、万石浦の支援の中で子ども達は大きな変化を見せ、 陸前高田ではひとまず落ち着いた学校で教師達は 子ども達とどう向き合うか模索を始めています。 そんな中で我々支援者が子ども達にとってどのような意味をもっていたのか、 また、今後どのように意味を持てるのか考察しています。 万石浦の子ども達はいよいよ今週末に修学旅行に出かけます。 修学旅行へのご寄付や応援を頂いた皆様、ありがとうございます。 引き続き、より多くの皆様のご支援をよろしくお願い申し上げます。
2011年07月26日 震災支援・反原発関連 東日本大震災支援通信No.17
-
「東日本大震災支援通信No.16」を発行致しました。 20110721-支援通信No16(110720).pdf(PDF) 今回は、連休だったこともあり、いつもより長い7/15〜19までの支援活動のご報告です。 陸前高田の学校図書支援、万石浦の子ども達の様子の変化などから、 子ども達の成長に必要なものについて考察しています。 また、通信の中でもお願いしておりますが、 現在のところ、万石浦避難所子ども支援の修学旅行費用が不足することが予想されまして、 ご支援を呼びかけております。 どうぞよろしくお願いします。 ---------- Ed.ベンチャー「東日本大震災支援」事業では皆様のご寄付を受け付けております。 <ご寄付お振込口座> 銀行名 横浜銀行 支店名 中央林間支店(店番号 624) 口座番号 普通 6018180 口座名義人 Ed.ベンチャー東日本大震災支援(エドベンチヤーヒガシニホンダイシンサイシエン)
2011年07月21日 震災支援・反原発関連 東日本大震災支援通信No.16
-
「東日本大震災支援通信No.15」を発行致しました。 20110713-tsushin15.pdf(PDF) 7月8日〜10日の支援の様子をご報告致しております。 是非お読み下さい。 今後ともどうぞよろしくお願いします。
2011年07月13日 震災支援・反原発関連 東日本大震災支援通信No.15
-
いつも本事業へのご協力・ご支援ありがとうございます。 「東日本大震災支援通信No.14」を発行致しました。 20110705-tsushin14.pdf(PDF) 7月1日〜3日の支援の様子をご報告致しております。 同時に、陸前高田地元業者支援、学校支援、万石浦子ども支援(修学旅行)について、 ボランティアのご参加を呼びかけております。 詳細は通信をお読み下さい。 ご参加可能な部分がございましたら、是非皆様のお力をお借りできればと思います。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
2011年07月05日 震災支援・反原発関連 東日本大震災支援通信No.14
-
「東日本大震災支援通信No.13」を発行いたしました。 20110630-tsushin13.pdf(PDF) 6月24日〜26日の現地支援の様子をご報告しております。 モビリア避難所の閉鎖という変化とすたんどばいみー、 万石浦避難所での先週から始まった「修学旅行へ意向」という取り組みでの子どもたちの変化、 そして、私たち支援者の変化 ということについて考察を加えています。 是非お読み下さい。 ---------- Ed.ベンチャー「東日本大震災支援」事業では皆様のご寄付を受け付けております。 <ご寄付お振込口座> 銀行名 横浜銀行 支店名 中央林間支店(店番号 624) 口座番号 普通 6018180 口座名義人 Ed.ベンチャー東日本大震災支援(エドベンチヤーヒガシニホンダイシンサイシエン)
2011年06月30日 震災支援・反原発関連 東日本大震災支援通信No13
-
いつもご支援ありがとうございます。 「支援通信」をお読み頂き、ご感想をお寄よせ頂いたり、 お知り合いにご転送・ご配布下さっておりますこと、重ねて御礼申し上げます。 「東日本大震災支援通信No.12」を発行致しました。 20110622-tsushin12.pdf(PDF) 今回は「支援を問う〜もう一度襟を正して〜」と題しまして、 6月17日〜19日の我々の支援活動の様子とともに、 「支援」という現象について考察を致しております。 ご一読よろしくお願いします。
2011年06月22日 震災支援・反原発関連 東日本大震災支援通信No.12
-
6月10日〜12日の第11回現地支援の様子をご報告いたします。 20110615-tsushin11.pdf(PDF) 色々な方のご意志とご協力により、石巻支援も数回目を数え、 日曜日の学生による支援隊も出動を開始致しました。 私自身も今回は土曜日の石巻支援隊に参加致しました。 「通信」の中でも触れられていますように、雇用を抱えていたところの壊滅状態を目にし、 この雇用が取り戻せないことには石巻・女川の「日常」などあり得ないのだと まざまざと見せつけられました。 そしてまだまだ知らない事実がある、ということを知りました。 被災地以外の者が「がんばろう」とか「復興」とかいくら叫んでも、 日に日にガレキが片付き、物資を運ぶ道路が整備され、 新しい電柱が立ち、仮設住宅が建設されても、 現地はまだ「復旧」の途上の始発点でしかないのかもしれません。 今後もご支援ご・協力の程、どうぞよろしくお願い申し上げます。
2011年06月15日 震災支援・反原発関連 東日本大震災支援通信No.11
-
いつもご支援・ご協力ありがとうございます。 今回6月3日〜5日の支援の様子をご報告致しました、 「東日本大震災支援通信No.10」を発行致しました。 20110607-tsushin10.pdf(PDF) 理科備品支援、避難所の子どもの支援から、「基準」と「差」について考察しています。 現地支援も、皆様に支えられて今回で10回目を数えました。 今後とも、どうぞよろしくお願いします。
2011年06月07日 震災支援・反原発関連 東日本大震災支援通信No.10
-
いつも本支援事業へのご支援・ご協力ありがとうございます。 さて、5/27〜29も陸前高田市及び石巻市の支援に行って参りました。 支援の様子をご報告した「東日本大震災支援通信No.9」を発行致しましたのでご覧下さい。 20110531-tsushin9.pdf(PDF) 現地学校に提供できそうな物品提供のお申し出(ビデオカメラを引き続き探しております)、 支援隊への参加のご希望を引き続き受け付けております。 多くの方のアイディアやお力が必要ですので、 お気軽に事務局の方までお申し出やお問い合わせを頂ければと思います。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
2011年05月31日 震災支援・反原発関連 東日本大震災支援通信No.9
-
5月20日(金)から22日(日)の支援の様子をご報告致しました、「東日本大震災支援通信No.8」を発行致しました。 20110524-tsushin8.pdf(PDF) 今回は、待ち望まれた中学校の運動会の様子、動き出した宮城県石巻市での教育支援の様子などを掲載しています。 学校は前に進もうとしています。しかしまだまだ失われた資源は回復できていない現状があります。我々の支援は、そのような中でどのように子ども達の教育を保障していくのかを考えて動くという局面に来ています。引き続き、皆様のお知恵とお力をお貸し頂ければと思います。 ---------- Ed.ベンチャー「東日本大震災支援」事業では皆様のご寄付を受け付けております。 <ご寄付お振込口座> 銀行名 横浜銀行 支店名 中央林間支店(店番号 624) 口座番号 普通 6018180 口座名義人 Ed.ベンチャー東日本大震災支援(エドベンチヤーヒガシニホンダイシンサイシエン)
2011年05月24日 震災支援・反原発関連 東日本大震災支援通信No.8