スタディツアー

川崎市子ども夢パーク・フリースペースえんの訪問

 2021、2022年度はオンラインでの学習会を開催、続く2023、2024年度は活動を休止してきましたが、2025年度は現地訪問を再開します。この間にも子どもたちや家庭を巡る状況は変化しています。その一つに不登校児童生徒数の増加があり、学校現場ではその対応が求められています。
 今年度は「川崎市子ども夢パーク・フリースペースえん」を訪問します。夢パークは、「川崎市子どもの権利に関する条約」をもとに、子どもが安心してありのままの自分でいられる場として作られた公設民営型施設で、夢パーク内にあるフリースペースえんは、学校や家庭・地域の中に居場所を見出せない子どもや若者が安心して過ごせる居場所です。
 学校外で多様に育ち、学ぶ場を知ることで、改めて学校・教室のあり方や子どもたちの受け入れ方を見直す機会とします。

 現地訪問は8月を予定しております。