毎年2月、市民向けに教育講演会を開催しています。
教育・学校・子どもにかかわる課題を、社会・政治・経済状況に結びつけて検討しています。
2022年の教育講演会は、コロナ禍における社会状況をふまえ、児童虐待を切り口にその背景について考えることとし、以下のテーマで開催いたしました。
また、今回の教育講演会を皮切りとして、Ed.ベンチャーでは「女性の生きづらさを考える」を2022年度の共通活動テーマとして設定し、各活動の中に組み込んでいく予定です。
◆2月19日(土) 「児童虐待から家族・貧困・社会を考える-コロナ禍で置かれた女性の位置-」
講師:周 燕飛 氏(日本女子大学教授)
2023年の企画は、夏ごろから検討していきます。ご希望の講演者の情報があればお寄せください。