6月, 2015
-
子どもの居場所・学習教室では、大和市を中心に活動する「エステレージャ・ハッピー」と厚木市を中心に活動する「Kokusai B.G.」の2教室を週1回土曜日に開催しておりますが、現在スタッフが少なく頭を悩ませております。そこでこのたび、私たちと一緒に活動して下さるボランティア・スタッフを募集することとなりました。 各教室の活動時間と場所は次の通りです。 <エステレージャ・ハッピー>:原則毎週土曜日10:00~12:00、大和市立林間小学校開放等 <Kokusai B.G.>:原則毎週土曜日14:00~16:00、あつぎ市民交流プラザ(アミューあつぎ)等 上記ふたつの教室のいずれか(あるいは両方)に力を貸して下さる方を募集しています。 このページをご覧になった方で、当会の趣旨に賛同してくださり、外国人の子どもの学習支援に実際に携わってみたいと興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、メールまたは電話でご連絡ください。
2015年06月17日 お知らせ スタッフを募集しています
-
過去に開催しました教育講演会・理論学習会の講演録を冊子またはPDFデータでお分けしています。 講師と講演名及び開催年は下記のとおりです。 ①志水宏吉「しんどい子を支えることはしんどい子のためだけじゃない」(2015年教育講演会) ②内山節「『語るべき未来』を語る~原発事故が意味するものと『里』の思想~(2014年教育講演会) ③加藤清・白木次男「つなぐ力 のりこえる力 被災地の実践から、教育の可能性を学ぶ・・・」(2013年教育講演会) ④土井隆義「親密性と排除~子ども社会・子どもを取り巻く社会~」(2012年教育講演会) ⑤湯浅誠「『貧困』の現実と『教育』~反貧困の活動から~」(2011年教育講演会) ⑥本田由紀「家族と教育の関係性の変容」(2010年教育講演会) ⑦多賀太「男らしさの社会学-学校教育の中で-」(2009年理論学習会) ⑧児玉重夫「教師であることと、市民であること」(2009年教育講演会) ⑨苅谷夏子「大村はまの人と思想に迫る-ことばを通して-」(2008年理論学習会) ご希望の方はメールまたは電話にてご連絡ください。 なお配布料は以下のようになっております。 正会員:冊子無料、PDF無料 賛助会員:冊子300円、PDF150円 非会員:冊子500円、PDF250円
2015年06月09日 お知らせ 講演録をお分けします