10月25日(土)に第4回理論学習会を開催いたします。
ご興味のある方はぜひご参加ください。
テーマ:今後の教育を展望していくために、教師集団はどうあるべきか
日 時:10月25日(土)13:45~15:45
場 所:大和市シリウス606
2025_10月理論学習会チラシ←ダウンロード
「先生が変わる 学校を変える」をテーマに、大和市立引地台中学校分教室がテレビで紹介されました。「学びの多様化学校」と呼ばれるこの分教室では、学校に行くことができなかった子どもたちが日々足を運び、たくさんのことを学んでいます。
この学びの多様化学校に通っている子どもたちは、学校に何を求めたのでしょうか。分教室での取り組みを参考に、子どもたちが求める学校に変わるためには教員集団がどのような姿であるべきか、どのような集団が求められるのかを考えていきたいと思います。これからの教育、学校の在り方について、参加者の皆さんと議論をしていきたいと思います。ぜひご参加ください。
オンラインでの参加も可能です。
オンラインで参加ご希望の方は、所属お名前を下記(Eメール)までご連絡ください。
rironngakusyuukai@gmail.com
なお、当日同じ場所で「授業研究会」が開催されます(16:15~18:15)。
こちらにもぜひご参加ください。





