6月 育児中の制度を勉強しました

第2回 産休・育休・働くママ、パパのための学習会の報告です。

内容:育児中の制度・子どもの主体的な学びと生活綴り方

日時:2017年6月24日(土)10:00~11:30

場所:大和市文化創造拠点シリウス 608 和室

参加人数:10名(大人 5名 子ども 3名 学生 2名)

第2回の学習会では、教員に向けて保証されている、育児中の制度を学習しました。大和市の小学校で事務をされている方を講師におよびする予定でしたが、体調を崩されてしまったため、急きょ、用意していただいた資料をもとに、担当者が講師の代理をいたしました。

育休から復帰への不安を抱えているママや、いざ復帰してもなかなかうまく制度を利用できず、悩んでいるママにとって、現役の事務の方の用意してくださった資料から得る情報が多かったようです。子育てと仕事の両立に向けて、勤務形態も様々なものが保証されていますが、なかなか行使できない現状や、現場ではなかなか帰ることができなかったり、子育てに理解をしていただけなかったりする現状があることも話題にあがりました。やはり、知っているということが重要で、おかしいなと思い、自分から働きかけなければ、保証されている権利を行使することができない現状があるようです。特に育児中の人が少ない現場では孤立してしまう実態もあり、自分が間違ったことをしているのではと自分を責めてしまうママもいることが分かりました。今年度の学習会では継続して制度については資料提供や情報交換をしていきたいと思います。

子どもたちはみんな、あんよが上手になり、学生アルバイトのお姉さんたちと大はしゃぎでした。今年度から会場を和室にしたことで、寝転がったり、ジャンプしたり、走ったりと子どもたちはのびのびと過ごしていたようです。昨年度は、ねがえりもうてなかった子が歩いている姿を見ると、子どもの成長の速さを感じます。子どもたちがどんどん大きなくなっていくことに、喜びとどこかにもったいなさも感じつつ、継続して参加していただいている子どもたちの成長を共に感じられることをうれしく思いました。

  

※次回は9月3日(日)10:00~11:30 若林ふみ子氏による講演会です。ぜひ、お越しください。