-
2016年度教育講演会(「『グローバリズムの果て』を問う-新自由主義への決別と、創造の意志-」(講師:平川克美先生)の講演録が出来上がりました。こちらは、会員限定で講演録をお分けいたします(無料)。ご希望の方は事務局までお問い合わせください。 また、過去の教育講演会の講演録の配付や、関連図書の販売も行っておりますので、ご希望の方はリストをご確認の上、事務局までお問い合わせください。
2016年04月16日 お知らせ 講演会講演録をお分けします
-
2016年04月07日 お知らせ ボランタリー活動奨励賞を受賞しました
-
2016年02月23日 お知らせ 2016年定期総会開催報告
-
合同理論学習会(第2回)のご案内 連続講座 「労働法と学校教育のつながりを探る」(全2回)の第2回目となります。 今回はブラック企業の実態と対処法について、事例にもとづいてお話いただきます。是非ご参加ください。 演題 : 「ブラック企業の実態と対処法」 講師 : 嶋崎 量 氏(神奈川総合法律事務所 所属弁護士) 日時 : 2015年11月24日(火)19時~ 場所 : 冨士見文化会館(大和駅徒歩3分) 参加費:1000円 保育設備あり(準備の都合上、事前にお知らせください) なお、2回の学習会を受けて、次の企画を検討しております(企画予定期間2年)。 興味のある方は是非ご参加ください。 ●労働教育研究所訪問(高校での労働教育の実践を学習する) ●小中学校での労働教育に関するカリキュラム作成(投げ込み教材作成) ●各教室での実践・検証 ●労働教育のカリキュラム提案 合同理論学習会案内
2015年11月04日 お知らせ 合同理論学習会(第2回)案内
-
合同理論学習会案内 講座「労働法と学校教育のつながりを探る」(全2回)を開催します 選挙権年齢を18歳以上へ引き下げる公職選挙法の改正や、改正労働者派遣法の成立など、気がつけば世の中の仕組みが根本的に変わる大きな法制度の変更が矢継ぎ早に行われています。「3本の矢」どころではありません。 このような動きを見ていると、もしかしたらこれまで私たちは知らず知らずのうちに、モノやサービスを「消費」することを通して社会参加することしかしてこなかったのではないか?若者たちや子どもたちには「消費」することを通しての社会参加しか教えてこなかったのではないか?という疑問が沸々と湧いてきます。 そして、このまま私たちの子どもは、「誰か」にとって使い勝手のいいだけの「労働力」として、そして「消費者」として、消耗品のように使い捨てにされてしまうようになってしまうのではないかという不安と疑念も強く感じるようになりました。特に弱い立場にある子どもたちを思い浮かべたとき、かれらに対して何をしてあげられるのか、しっかりと考えておく必要があると思います。 こうした思いから、「労働法と学校教育のつながりを探る」というテーマで、2回連続の講座を企画しました。労働に関する法律の知識を、学校ではどこまで扱えるのか、正面からカチッと考えたいと思います。 来年度は投げ込み教材を用いた2~3時間のカリキュラムを作成したいと思います 今回の講座は2回とも、現在の労働のありように非常に詳しい講師をお招きしお話しいただきます。 第1回目は「学校教育につなげる労働をめぐるルール」という題目で、県中央地域連合事務局長の鍛冶先生に労働法を中心にお話しいただきます。 第2回目は「ブラック企業の実態と対処法」という題目で、弁護士の嶋崎先生に現代の労働実態についてお話しいただきます。 子どもたちが社会に出た時に自分の身を少しでも守ることができるようにするためには何をどのように教えたらよいのかについて、多くの事を学ぶことができる貴重な機会にできるのではないかと考えています。 開催日時と場所は以下のとおりです。 第1回「学校教育につなげる労働をめぐるルール」 講師:鍛治 邦彦 氏(県中央地域連合事務局長) 日時:2015年10月20日(火)19時~ 第2回「ブラック企業の実態と対処法」 講師:嶋崎 量(ちから) 氏(弁護士・神奈川総合法律事務所所属) 日時:2015年11月24日(火)19時~ 会場:両日ともに冨士見文化会館(大和駅徒歩3分) 参加費 1000円 保育設備あり(準備の都合上、事前にお知らせください) 私たちはこの学習会を受けて、来年度は投げ込み教材で2,3時間のカリキュラムを作成することを検討しています。 多くの方々のご参加をお待ちしています。
2015年10月07日 お知らせ 合同理論学習会開催のご案内
-
子どもの居場所・学習教室では、大和市を中心に活動する「エステレージャ・ハッピー」と厚木市を中心に活動する「Kokusai B.G.」の2教室を週1回土曜日に開催しておりますが、現在スタッフが少なく頭を悩ませております。そこでこのたび、私たちと一緒に活動して下さるボランティア・スタッフを募集することとなりました。 各教室の活動時間と場所は次の通りです。 <エステレージャ・ハッピー>:原則毎週土曜日10:00~12:00、大和市立林間小学校開放等 <Kokusai B.G.>:原則毎週土曜日14:00~16:00、あつぎ市民交流プラザ(アミューあつぎ)等 上記ふたつの教室のいずれか(あるいは両方)に力を貸して下さる方を募集しています。 このページをご覧になった方で、当会の趣旨に賛同してくださり、外国人の子どもの学習支援に実際に携わってみたいと興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、メールまたは電話でご連絡ください。
2015年06月17日 お知らせ スタッフを募集しています
-
過去に開催しました教育講演会・理論学習会の講演録を冊子またはPDFデータでお分けしています。 講師と講演名及び開催年は下記のとおりです。 ①志水宏吉「しんどい子を支えることはしんどい子のためだけじゃない」(2015年教育講演会) ②内山節「『語るべき未来』を語る~原発事故が意味するものと『里』の思想~(2014年教育講演会) ③加藤清・白木次男「つなぐ力 のりこえる力 被災地の実践から、教育の可能性を学ぶ・・・」(2013年教育講演会) ④土井隆義「親密性と排除~子ども社会・子どもを取り巻く社会~」(2012年教育講演会) ⑤湯浅誠「『貧困』の現実と『教育』~反貧困の活動から~」(2011年教育講演会) ⑥本田由紀「家族と教育の関係性の変容」(2010年教育講演会) ⑦多賀太「男らしさの社会学-学校教育の中で-」(2009年理論学習会) ⑧児玉重夫「教師であることと、市民であること」(2009年教育講演会) ⑨苅谷夏子「大村はまの人と思想に迫る-ことばを通して-」(2008年理論学習会) ご希望の方はメールまたは電話にてご連絡ください。 なお配布料は以下のようになっております。 正会員:冊子無料、PDF無料 賛助会員:冊子300円、PDF150円 非会員:冊子500円、PDF250円
2015年06月09日 お知らせ 講演録をお分けします
-
2015年05月08日 お知らせ 過去の理論学習会講師新刊本
-
2015年03月06日 お知らせ 2015年定期総会 終了
-
この度、Ed.ベンチャーのホームページをリニューアル致しました。これまでより見やすくなり、活動予定もトップページからご覧頂けます。また、Facebook、Twitterも始めましたので、フォロー頂ければ、活動のお知らせや報告などホームページの更新情報をすぐにお届けできます。新しいホームページを是非ご活用下さい。
2015年02月25日 お知らせ ホームページが新しくなりました