10月7日、Ed.ベンチャー事務局長・「生活相談」スタッフである家上幸子氏、Ed.ベンチャー「お父さんとお母さんのための日本語教室」代表である武内敏子氏を講師に、「外国人が日本で生活するということ-Ed.ベンチャー生活相談、日本語教室の事例から-」というテーマで講演会を行いました。Ed.ベンチャーの外国人支援活動である「生活相談」や、「お父さんとお母さんのための日本語教室」での事例に基づいて、お話をして頂き、外国人の日本での生活の現状や、そこにある困難さについてお話しして頂き、その後参加者で意見交換を行いました。小中学校の先生方にとっては、外国人の子ども達の親世代の現状を知り、考える機会となりました。
理論学習会10月の報告−「外国人が日本で生活するということ-Ed.ベンチャー生活相談、日本語教室の事例から-」
	
NPO法人 教育支援グループ「Ed.ベンチャー」 > 理論学習会 > 2014年 > 1月 > 21日 > 理論学習会10月の報告−「外国人が日本で生活するということ-Ed.ベンチャー生活相談、日本語教室の事例から-」
				
					2014年01月21日
					
						理論学習会											
									
			サイドメニューを閉じる
NPO法人 教育支援グループ「Ed.ベンチャー」
活動内容
				
		前年度までの活動
会員募集
		
		インフォメーション
		NPO法人 教育支援グループ Ed.ベンチャー 事務局
				〒242-0007
				神奈川県大和市中央林間3-16-12
				グリーンコーポ中央林間107
				(小田急江ノ島線・東急田園都市線「中央林間」徒歩5分)
				電話/FAX 046-272-8980
			
関連協力団体
		
		
	
サイドメニューを閉じる





