Ed.ベンだよりNo.67が発行されました。
今回のEd.ベンだよりのタイトルは「2025年度定期総会と教育講演会の報告」です。
去る2月16日にEd.ベンチャーの定期総会が開催されました。また同日午後には、「核政策を知りたい広島若者有権者の会( カクワカ広島)」の共同代表である田中美穂さんを講師としてお招きし、「今の世界の現実を自分事として未来に向けて受け止める」というテーマで講演会とパネルディスカッションを開催しました。
今回のEd.ベンだよりは新年度にあたっての会長挨拶と教育講演会の要約が掲載されております。
昨年度の総会及び教育講演会の折にも、世界のいたるところで激しい戦争が行われ、多くの人々が傷つき尊い命が失われていました。今年になってもそれらは収まる気配が見えず、益々混沌の度合いを深めているようにも見受けられます。遠くの国の戦争だから関係ない、と思うのではなく、「平和」ということについて、自分のこととして考えていく必要がどんどん重要になってきているように思います。ぜひ今回のEd.ベンだよりをお読みください。
また、5月までのEd.ベンチャーの学習会の案内も掲載しております。みなさまのご参加をお待ちしております。